2011.10.30
渡り鳥で賑わう長都沼
先週、マガンやハクチョウの渡り鳥が来ているという記事を見て
隣の市の長都沼に鳥を見に行きました。
渡り鳥で賑わう北海道・長都沼
ずらずらっと写真を並べます。
向かいの畑へも大群で移動します。
マガン?ヒシクイ?
マガモです。
クワックワッ、ガーガーと沼は賑やかでした。
ご訪問どうもありがとうございました。。
ランキングに参加しております。
よかったら、ポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
宮城県の被災地から発信してくださっているカモミールさんのブログ。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://hanazawa99.blog33.fc2.com/tb.php/389-d294e6d9
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
鳥が飛んでいる写真はいいですね!
昔から人々はこれを見てあこがれてきたのでしょうね。
役人が何と言おうと母は今日もスズメに餌を与え続けます。
昔から人々はこれを見てあこがれてきたのでしょうね。
役人が何と言おうと母は今日もスズメに餌を与え続けます。
うわ~~~!!迫力ありますね!!
これからまたたくさんの渡り鳥がやってくる季節ですね*^^*
白鳥もそろそろなんでしょうか?
これからまたたくさんの渡り鳥がやってくる季節ですね*^^*
白鳥もそろそろなんでしょうか?
Posted by maik at 2011.10.31 15:35 | 編集
鳥達も冬仕度が始まったんですね^^
うちの子達もそろそろ冬毛に変わってきました(笑)
うちの子達もそろそろ冬毛に変わってきました(笑)
これだけたくさんの鳥が群れをなしているのは。
迫力がありますね!!
このような大きな鳥がもし庭に来たら。
はなざわさんは果敢に立ち向かっていくのでしょうか…
(グレ男は無理ね)
迫力がありますね!!
このような大きな鳥がもし庭に来たら。
はなざわさんは果敢に立ち向かっていくのでしょうか…
(グレ男は無理ね)
Posted by りっこ at 2011.10.31 17:16 | 編集
沢山の渡り鳥が来てますね~。
我が家の近くにはコレだけの渡り鳥が来る営巣地はありません。
写真、動画共に素晴らしいです。
*。
我が家の近くにはコレだけの渡り鳥が来る営巣地はありません。
写真、動画共に素晴らしいです。
*。
すごいすごい!
いつも、こういうのが近くで見られるっていいなー、と思います。
ここは、おかかさんちからどのくらいで行ける場所なんですか?
いつも、こういうのが近くで見られるっていいなー、と思います。
ここは、おかかさんちからどのくらいで行ける場所なんですか?
●なおとさんへ●
飛んでいる鳥、思わず引き込まれて見てしまいます。
きっと昔の人も同じ気持ちだったんでしょうね。
お母様、スズメに餌やりされているんですね。
あてにして食べにきてくれるのは、とっても嬉しいですもんね。
●maikさんへ●
目の前で見た大群は、やはりすごい迫力でした。
立派なカメラを持ったおじさんが何人かいましたよ。
白鳥もちょっと前に渡ってきてましたよ。
この沼では2、3羽しか見かけなくて、ちょっと残念でした。
●にゃんずぱぱちさんへ●
今年もまた大群で渡り鳥がやってきました。
おお、にゃんず達ももう冬毛仕様ですか。
ふっくら、モコモコになって寒い冬を乗り切ろうね。
●りっこさんへ●
はい、これだけ数がいると、ど迫力でした。
鳴き声もうるさいくらいで、すごかったんですよ。
庭にこんな鳥が来たら、はなざわは立ち向かっていくかって?
今年も春先、キジを狙ってましたからね~(笑)。
一応、チャレンジはするかも~(笑)。
●ゴン太0135さんへ●
ほんとうにすごい数の渡り鳥がいて感激しました。
家の近くでこんな大群見られるなんてラッキーですよね。
うわー、お褒めいただいて、とっても嬉しいです。
どうもありがとうございます。
いつもポチもご協力ありがとう♪
●さかなさんへ●
ねー、すごい数の鳥でしょう。
ここは我が家から車で20分くらいのところなんですよ。
周りにこういう自然が残ってて、色んな動物を見られて、
本当にラッキーだなって思います。
飛んでいる鳥、思わず引き込まれて見てしまいます。
きっと昔の人も同じ気持ちだったんでしょうね。
お母様、スズメに餌やりされているんですね。
あてにして食べにきてくれるのは、とっても嬉しいですもんね。
●maikさんへ●
目の前で見た大群は、やはりすごい迫力でした。
立派なカメラを持ったおじさんが何人かいましたよ。
白鳥もちょっと前に渡ってきてましたよ。
この沼では2、3羽しか見かけなくて、ちょっと残念でした。
●にゃんずぱぱちさんへ●
今年もまた大群で渡り鳥がやってきました。
おお、にゃんず達ももう冬毛仕様ですか。
ふっくら、モコモコになって寒い冬を乗り切ろうね。
●りっこさんへ●
はい、これだけ数がいると、ど迫力でした。
鳴き声もうるさいくらいで、すごかったんですよ。
庭にこんな鳥が来たら、はなざわは立ち向かっていくかって?
今年も春先、キジを狙ってましたからね~(笑)。
一応、チャレンジはするかも~(笑)。
●ゴン太0135さんへ●
ほんとうにすごい数の渡り鳥がいて感激しました。
家の近くでこんな大群見られるなんてラッキーですよね。
うわー、お褒めいただいて、とっても嬉しいです。
どうもありがとうございます。
いつもポチもご協力ありがとう♪
●さかなさんへ●
ねー、すごい数の鳥でしょう。
ここは我が家から車で20分くらいのところなんですよ。
周りにこういう自然が残ってて、色んな動物を見られて、
本当にラッキーだなって思います。
Posted by おかか at 2011.11.01 22:00 | 編集
| HOME |